インセムのコラム

WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、
WEB制作のノウハウ、その他盛りだくさんの情報をお届け。
WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、 WEB制作のノウハウその他盛りだくさんの情報をお届け。

知っておきたい!簡単にお店で出来る事! 食べログ活用術 Part2

日付:
2015.03.18
カテゴリー:
WEBマーケティング, WEBマーケティング担当Y, 食べログ, 飲食
タグ:

【ジャンル】を設定して、お店のPV(アクセス数)を上げましょう!

「ジャンル」とは、お店で提供されているお料理・業態の種類をお客様にPRしていただく為の項目になります。
(最大3つまで設定可能)

このジャンルの登録が少ないと、その分検索での見つかり易さが低くなってしまいます。
「今の登録で大丈夫かな?」と少しでも思う部分があれば、
是非この機会にジャンルを設定するメリットを知っていただければと思います。

□――――――――――――――□
~ジャンルを設定するメリット~
□――――――――――――――□

◆【メリット1】 食べログサイト内での検索がされやすくなる ◆

「焼肉の美味しいお店を探したい」など、目的が決まっているお客様は、
ジャンルを絞り込んでお店を探します。
たとえば、「焼肉」で絞り込んで検索した場合に表示されるのは、
ジャンルの設定を「焼肉」にしているお店だけになります。

「焼肉」・「ホルモン」・「居酒屋」の3つに該当されるお店でしたら、
いずれの検索結果にもキチンと表示されるよう、
上述の3つのジャンルを設定されるのがBESTです。

◆【メリット2】 検索エンジンからアクセスしたユーザーにも、見つけてもらいやすくなる ◆

 お店を探す時、Yahoo!、Googleなどの検索エンジンで、
「寿司」「しゃぶしゃぶ」「モツ鍋」等のキーワードを入力することはありませんか?
実は、検索エンジンの検索結果ページから食べログに訪れるお客様も多くいらっしゃいます。

Googleで「寿司」と入力して検索すると、上位に「全国の寿司 [食べログ]」が表示されます。
この検索結果から食べログに来訪したときに表示されるのも、
やはり、ジャンルに「寿司」を設定しているお店の一覧ページになります。
検索エンジン経由のアクセス数を上げるためにも、最大限ジャンルを設定されることをオススメします。

どうやって設定すれば良いの?簡単なの?

はい。誰でも簡単に登録出来ます。
下記に設定の手順をご説明致します。

□―――――――――――――□
~「ジャンル」設定の手順~
□―――――――――――――□

【1.】「ジャンル」一覧を確認
設定できる「ジャンル」の一覧画面にて、
お店がどの「ジャンル」に該当するか、ご確認下さい。

 ▼ 「ジャンル」一覧画面
 http://tabelog.com/cat_lst/?SrtT=trend/?cid=mail_150127_02

【2.】お店の「ジャンル」が決まったら、設定へ!
店舗管理画面トップページにて、「店舗ページ編集」タブをクリック。

  ▼ 店舗管理画面トップページ はこちら
http://owner.tabelog.com/owner_rst/top/?cid=mail_150127_03

【3.】「店舗トップページ (編集画面)」が表示されます。
ページ左側のリンク集の「店舗情報の編集」コーナーにある、
「詳細情報」をクリック。

【4.】「詳細情報 (入力画面)」が表示されます。
上から7~9個目の項目
「ジャンル1」「ジャンル2」「ジャンル3」で、
お店の設定されたい「ジャンル」を探して入力していきます。

お客様の検索キーワードにヒットさせ、しっかりPRしていきましょう!

◆ 「ジャンル」には、いつでも提供できるメニューを設定 ◆

グランドメニューにないメニューや、提供できる期間が限られているお料理を「ジャンル」に設定してしまうと、
お客様とのトラブルの元になります。必ず、いつでも提供できるメニューを設定するようご注意下さい。

お店を探す際、候補が決まっていれば店名を検索しますね。 また職場の飲み会等、場所をベースにお店を探すというのもよくあることです。 こちらについてはほとんどの店舗様、 お店の基礎情報としてきちんと食べログ上でも登録されている状態だと思います。 そして「○○が食べたい!」といったお店の探し方をしているお客様もたくさんいらっしゃいます。 お客様にきちんとお店をPRできている自信はありますか? しっかり検索結果にお店を表示させるようにやれる事は面倒だと思わずやっていきましょう。