インセムのコラム

WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、
WEB制作のノウハウ、その他盛りだくさんの情報をお届け。
WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、 WEB制作のノウハウその他盛りだくさんの情報をお届け。

Facebook広告のメリットは細やかなターゲティングというけれど... 使い方次第では最強?Facebook広告について

日付:
2015.03.02
カテゴリー:
SNS, WEBマーケティング, WEBマーケティング担当A
タグ:
,

ウェブ担当にとってはありがたいFacebookの情報

Facebookを登録するときに登録可能な情報は下記の通り。

・基本情報(氏名、メールアドレス、電話番号、 生年月日、性別)
・学歴(出身校、専攻、在学期間など)
・職歴
・興味・関心
・行動
・Facebookのつながり

上記が良く使われるカテゴリーですが、その他にも
・居住区
・言語
・交際履歴
・民族
・世代
・政治
などかなり細かい情報を入れ込むことができます。

Facebookで広告を出稿する際には上記の情報がすべて利用できます。
例えば、
「東京で活動する、30代前半の女性で、ファッションに興味のある人」
「大阪の医療やヘルスケアの業界で活動する、40代男性」
「東京、神奈川、千葉、埼玉で活動する20歳以上の男女で、よく旅行に行く人」
などちょっと例が微妙ですが、このようなターゲティングも可能です。

 

どのくらいの人をターゲットにがあるのか

Facebookではターゲットを「オーディエンス」といいます。
では具体的にはどのくらいのオーディエンスにリーチ(アプローチ)できるのでしょうか。

「東京で活動する、30代前半の女性で、ファッションに興味のある人」をオーディエンスに設定した場合
推定リーチ数:220,000人
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
地域:
日本: 東京都
趣味・関心:
ファッション
年齢:
30歳〜34歳
性別:
女性
言語:
日本語
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「大阪の医療やヘルスケアの業界で活動する、40代男性」をオーディエンスに設定した場合
推定リーチ数:1000人未満
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
地域:
日本: 大阪府
業種:
ヘルスケア・医療
年齢:
40歳〜49歳
性別:
男性
言語:
日本語
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「東京、神奈川、千葉、埼玉で活動する20歳以上の男女で、よく旅行に行く人」をオーディエンスに設定した場合
推定リーチ数:400,000人
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
地域:
日本: 千葉県; 神奈川県; 埼玉県; 東京都
行動:
よく旅行する人
年齢:
20歳〜65+歳
言語:
日本語
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

いかがでしょうか。
他にもFacebook内でのリマーケティング、メールアドレスによるリスト、電話番号によるリストなど、
多くのターゲット手法があります。
GoogleやYahoo!のリスティング広告とは違ったアプローチ方法が可能です。
使い方によっては、強力な武器になりそうです。

ウェブ広告は本当にたくさんの手法があり、どの手法も一長一短です。「この広告をやれば万事OK」というものはありません。GoogleやYahoo!のリスティング広告を始め、各社DSP、検索キーワードに対するホームページの最適化など、どれも非常に重要です。もちろんFacebook広告もひとつの手法にすぎません。要は「目標に対してどの広告から優先してやっていくか」を見極めることが大切だと考えています。