インセムのコラム

WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、
WEB制作のノウハウ、その他盛りだくさんの情報をお届け。
WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、 WEB制作のノウハウその他盛りだくさんの情報をお届け。

絶対来る!WEBマーケティングInstagram

ども、カップラーメン大好きWEBマーケティング担当Dです。
外食の際はつけ麺派ですが何か?

絶対来る!WEBマーケティングInstagram

と、大きな声で言ってみましたが、Instagramってどう使うの?なWEBマーケティング担当Dです。
ただ、最近の10代は特にInstagramで検索らしいです。
※20代前半は特にtwitter検索(過去記事参照

前回記事でもとりあげましたが、通常検索(GoogleやYahoo!)と肩を並べる、もしくはそれ以上にtwitterやInstagramでの検索が普段使いされています。
検索のされ方が変わってきた?ググるって古いって言われましたけど・・・

つまり、これからの世代にアプローチしたい場合はSNS(twitterやInstagram)は必須!
特にInstagramは伸び率が半端ない状況だという事。

なぜ、Instagramなのか?

写真大好き日本人!

子供の思い出を残す為の写真を親が撮影
誕生、日常(特に初めてシリーズ)、入園式、七五三、遠足、卒業式、etc
遠足などはカメラ屋さんが撮ってくれて、学校の壁に貼りだされて購入するパターンでしたね(好きな子とさりげなく一緒に写っている写真を隠れて購入するっていうあるある)

自分たちの思い出を残す為に写真撮影
林間学校、修学旅行、旅行、etc
インスタントカメラを修学旅行に持っていって、窓越しにインスタントカメラを叩いてフラッシュ合戦をした記憶があります(フラッシュを上手く出すコツとかあって下手な人は撮った写真が現像した時にボケちゃってるっていうあるある)

そんな写真好きな日本人がスマホという神器を持った事により、フィルムの枚数を気にすることなく、どこでも写真が撮り放題!(インスタントカメラ24枚撮りで撮影していて、最後の方の一番撮っておきたい写真をフィルムが足らず撮れずに悔しがるっていうあるある)

でも、よく考えてみたら、
Facebookやtwitterでも写真あげれるじゃん!

そうなんです!そこがSNSをフル活用すべきポイントなんです。
Instagramは写真に特化させている為、Instagramで上げた写真に一言添えてtwitterとFacebookに連動。
こうする事で各SNSの長所を活かし・短所を補う事ができるというメリットが。
※写真にハッシュタグを付ける事が重要です(#インスタントラーメン)←こんなの


各SNSの使い方

・Instagramは拡散性は無いので、#ハッシュタグを付けてもらい巻き込み型のキャンペーン
東京ディズニーランドなどのテーマパーク系やスターバックスの様な飲食系はすでに行っていますね。

・twitterは自然検索にも対応しているので、文字数と#ハッシュタグを利用し拡散

・Facebookは繋がりからの拡散


また、みなさんがお好きなSEO対策上、SNSとの連動は極めて重要だと付け加えておきます。

続きを読む

食べログ活用術 Part38

食べログでお店の空間を上手くPRする方法

食べログの「座席情報」についてご紹介しましょう。
歓送迎会や当日に決まったちょっとした飲み会でも、
お店探しをされている方は、店舗の座席がどのようになっているか気にしています。

座席情報では、最大10卓まで座席の情報(個室、席タイプ、席数、喫煙・禁煙など)をPR出来ます♪

座席情報の設定メリットは以下の通りです。
・無料サービスご利用店舗様でも活用可能!
・まるまる1ページを使って、最大10種類の座席情報をアピール可能!
・写真を使って、座席を感覚的にアピール!
 お客様が気になる、個室や禁煙・喫煙もしっかり記載!

個室や他店と差別化できる特長のある座席があれば、
ぜひ、座席情報を上手に活用し、PRしてください。

▼ 早速、店舗管理画面の座席情報の編集画面を開く(要ID、パスワード)
http://owner.tabelog.com/owner_rst/seat_index/?cid=mail_160412_01

□---------------------------------------------------------------□
◆座席情報」の編集方法
□---------------------------------------------------------------□

①店舗管理画面へログインして下さい
▼ 店舗管理画面トップページ はこちら(要ID、パスワード)
https://ssl.tabelog.com/owner_account/login/?cid=mail_160412_02

②ログイン後、上部メニューの「店舗ページ編集」をクリックします。

③ページ左側のリンク集の「座席情報の編集」の「座席情報」をクリックします。

④「座席情報(編集画面)」が表示されます。

⑤新しい座席情報を設定する場合は、
 画面右上「座席情報を新規登録する」ボタンをクリックします。

⑥入力フォームが表示されますので、各項目に入力を行います。
・タイトル
→座席について、簡潔に説明してください。

・個室
→個室ではない、完全個室、半個室のいずれかを選択します。

・説明
→「タイトル」に書ききれない内容を入力します。

・タイプ
→テーブル席、カウンター席、座席のいずれかを選択します。

・席数
→この座席を利用いただける最少人数、最大人数を入力します。

・喫煙・禁煙
 →喫煙可、禁煙、分煙のいずれかを選択します。

・備考
 →各項目で説明しきれない内容があれば、記載します。

・写真
 →「座席情報」の写真は、「内観写真」から選択します。

続きを読む

食べログ活用術 Part37

プレミアムクーポンの登録で新規顧客をゲット!

新規顧客獲得に繋がりやすい「プレミアムクーポン」をご紹介します。

□---------------------------------------------------------------□
①プレミアムクーポンの登録で新規顧客獲得!※掲載料は無料!
□---------------------------------------------------------------□

プレミアムクーポンは、集客対象を食べログプレミアム会員のみに限定した無料サービスです。
プレミアム会員のみ利用できるクーポンですので、外食頻度が高い優良な新規顧客の獲得に繋がりやすいクーポンとなっております。
この機械に登録してみましょう。

□---------------------------------------------------------------□
◆プレミアムクーポンを登録する
□---------------------------------------------------------------□

1.店舗管理画面へログインします。
▼ 店舗管理画面トップページ はこちら(要ID、パスワード)
https://ssl.tabelog.com/owner_account/login/?cid=mail_160405_01

2.ログイン後、上部メニューの「店舗ページ編集」をクリックします。

3.ページ左側のリンク集の「クーポンの編集」の「プレミアムクーポン」をクリックします。

4.(初回時のみ)「プレミアムクーポン利用規約」をクリックし、利用規約を確認します。

5.「利用規約に同意の上、プレミアムクーポン登録画面へ」ボタンをクリックし、編集フォームを表示します。

6.必要事項を入力します。

7.「確認画面」ボタンをクリックして、内容を確認します。

8.「この内容で登録・変更申請する」ボタンをクリックすると、完了画面が表示されます。

続きを読む

最強のリスティング広告自動管理システム「INSIEME(インスィエーメ)」を提供開始

2016年4月1日(金)
報道関係各位
株式会社インセム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最強のリスティング広告自動管理システム「INSIEME(インスィエーメ)」を提供開始
- INSIEME(インスィエーメ)は、結果に確実にコミットする、最強のリスティング広告自動配信システムサービスです。 -
https://www.insem.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

WEBマーケティング支援を手掛ける、株式会社インセム(所在地:東京都中央区日本橋室町1丁目8-10 東興ビル10階、WEBマーティング担当A)は、最強のリスティング広告自動管理システム「INSIEME(インスィエーメ)」を、2016年4月1日(金)より提供開始します。

■最強のリスティング広告自動管理システム「INSIEME(インスィエーメ)」
https://www.insem.jp/


【背景】
「リスティング広告で成果がでない」「何をやっても上手くいかない」「もうこれ以上リスティング広告に時間も人もかけたくない」といったWEB担当者の課題を解決するためにINSIEME(インスィエーメ)を開発しました。


【製品・サービスの概要】
INSIEME(インスィエーメ)は、結果に確実にコミットする、最強のリスティング広告自動配信システムサービスです。
2016年4月1日、株式会社インセム本社で、WEBマーケティング担当Aが、リスティング広告に頭を抱えるWEB担当者様を対象に、最強のリスティング広告自動配信システム「INSIEME(インスィエーメ)」を発表しました。
WEBマーケティング担当Aは「WEBマーケティングのすべてをついに見つけた!ついに見つけたんだ!」と興奮した様子でうそぶいています。価格は月額制で、オープン価格です。

<3つの特長>
1:結果に確実にコミットする。
そう!CPAを1円にしたいと思ったらその通りに!
2:申込みは簡単。理想を語るだけ。
先着5社まで。受付終了しました!
3:WEB反響が多すぎて困る担当社続出。
今までの苦労は何だったんだ!


【今後の展望】
今のところG社とY社とF社の完全広告自動化にしか対応していませんが、2016年末までに対応プラットフォームを強化します。
SEO対策の為の完全自動システムも開発中です。こちらは2017年4月1日に公開予定です。


【株式会社インセムについて】
本社:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目8-10 東興ビル10階
担当者:WEBマーケティング担当A
Tel:03-6214-3074
Fax:03-6214-3075
URL:https://www.insem.jp/
事業内容:WEBマーケティング支援、INSIEME(インスィエーメ)の開発・販売

 

 

 

そんなシステムあったらいいなぁ~!


でも、実際インセムにリスティング広告をご依頼頂いた際には、1件1件そんな気持ちで取り組んでいます。(さすがにCPA1円とかはありませんが)
競合を分析し、現状を把握し、人為的な努力と経験によって、最短で最善の結果を出す。それがインセムのリスティング代行です。
実は今回の「INSIEME(インスィエーメ)」、INSEMの語源でもあります。僕の名刺の裏にその由来が書いてありますので、ご連絡頂ければいつでもお伺いしますね。

続きを読む

【裏技】SEO1位確定!外部リンクを使わない内部リンクSEO対策

WEBマーケティング担当Dです。
本日より新しい女子社員も増え、燃えに燃えているインセム男性社員。
WEBマーケティング担当M氏は「これだから男は・・・」と隣でぼやいています。

余談はさておき、本日とうとう弊社SEO対策チームより大きな報告が上がってきました。

SEO対策は内部リンク108本と外部リンク1本で生成する事により自然検索結果1位を瞬間的に取れる!(ただしGoogleに限る)

一瞬とはいえ、外部リンクに頼らない方法でSEO対策の結果1位を生み出せたのである。
今後は、2通りの事が考えられる為、実験チームを新たに発足させ検証していきます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
■第一陣
SEO対策瞬間起爆増幅拡大チーム(通称:SEO対策Bチーム)
※一瞬に全てを掛け、どのタイミングで1位を取れば有効かを検証する事が目的

■第二陣
SEO対策継続力増幅赤色チーム(通称:SEO対策Aチーム)
※継続力を高める為に赤オーラでの継続率を検証する事が目的
-----------------------------------------------------------------------------------------------

では、なぜ内部リンクなのか?108本なのか?
皆さんも疑問に思ったであろう。
・内部リンクである事。
・108本である事。

この条件に辿り着いたのは、まことしやかに囁かれているGoogleの人工知能化である。
Googleが人工知能を持つことによりゆくゆく世界はGoogleに制圧されるであろうと・・・。
Googleの世界制圧を阻止すべく昨今ではGoogleの”ググル”に対抗し、
twitter検索による”とうぃとぅるー”が躍進している。

Googleの人工知能化を考えた際に人間にありロボットに無いものは何か?

Yes!煩悩!!!

弊社SEO対策チームのY氏が「煩悩ちゃいますか」と飲み会で呟いたのがきっかけだった。

人間の煩悩108つ。内に秘めたるもの、内部リンク。
そこから苦節3日で辿り着いた結果が、

SEO対策は内部リンク108本と外部リンク1本で生成する事により自然検索結果1位を瞬間的に取れる!(ただしGoogleに限る)

今後も弊社SEOチームは毎日飲み会開催を行い、煩悩と戦っていく事になるであろう・・・続く

 

続きを読む

食べログ活用術 Part36

当日予約出来ることをアピールして集客をアップさせましょう!

お花見、会社の歓迎会、友人との飲み会。春を迎え繁忙期のシーズンの到来です。
平日も週末も、お店への予約を求めるお客様を取り逃さない集客を行うご提案です。
それは、「当日予約できる情報を掲載すること」これに限ります。
その機能について、ご紹介いたします。

□---------------------------------------------------------------□
当日でもネット予約が受付できる状況にしましょう
□---------------------------------------------------------------□

前もって開催が決まっている大人数での新年会などは別ですが、
職場の同僚と当日に飲みに行くことが決まるのは、よくあることかと思います。
当日の飲み会は、仕事時間の合間にお店を探して、さくっと予約することが多いですので、
当日でもネット予約が受け付けられるように在庫管理がしっかりと行える範囲で、在庫の設定を見直しましょう。

▼当日予約受付けの設定は、「プラン管理」の「受付締切日時」から
http://owner.tabelog.com/owner_yoyaku/plans/?cid=mail_160329_01

▼在庫数を増やすには「在庫管理」から
http://owner.tabelog.com/owner_yoyaku/place_calendars/?cid=mail_160329_02

□---------------------------------------------------------------□
当日の空席情報をアピールしましょう
□---------------------------------------------------------------□
当日の空席情報をアピールできる
当日空席の設定は、スマートフォンの操作で簡単に設定できます!
設定方法は、以下の通りです。

①スマートフォンで店舗管理画面にログインします。(要ID、パスワード)
※当日空席情報の登録は、0:00~20:30 の間に限ります。
20:30~24:00は、空席情報の登録はできませんのでご注意ください。

▼ログインURLはこちら↓↓
https://ssl.tabelog.com/owner_account/login/?cid=mail_160329_03

②店舗管理画面トップページの当日空席検索サービスの空席情報をタップするだけ!!
トップページ画面上に「空席あり」「空席わずか」「空席なし」、
3種類のボタンが表示されているので、現状の空席情報をタップするだけで、情報が更新されます。
既に登録されている情報を変更する場合も、
変更したい状況を3種類のボタンから選んでタップするだけで、カンタンに更新できます。

 

 

続きを読む

食べログ活用術 Part35

検索結果ページで選ばれるお店の特長をつかみましょう。

本日は今すぐ実践できる2つの設定ポイントをご紹介します。

□---------------------------------------------------------------□
検索結果で選ばれるお店の特長とは?
□---------------------------------------------------------------□

お客様は、検索結果ページで以下の情報をよく見ています。

 ①【写真】
『写真』は文章よりも目に付きやすく、画質やぱっと見のインパクトが大切です。

②【内観に関する情報】
自分の利用シーンに合った雰囲気のお店か、個室はあるか、どのような席か・・・など、
『内観』情報を重視してお店を選んでいるお客様が多いです。

□---------------------------------------------------------------□
必ず押さえたい2つのポイント
□---------------------------------------------------------------□

検索結果ページで重要な項目はズバリ『代表写真』と『PR文タイトル』!
設定のコツを押さえて写真や文章にひと工夫加えましょう。

■ポイント① 代表写真

個室やお店全体の雰囲気がわかる『内観』
または、インパクトのある『一品料理』の写真がオススメです。

 

■ポイント② PR文タイトル

ユーザーの引きが強いキーワードにポイントを絞って具体的に記載しましょう。
文章がだらだら長すぎると、あまり読まれません。

□---------------------------------------------------------------□
実践編1:『代表写真』
□---------------------------------------------------------------□ 

『内観』または『一品料理』の写真がオススメです。
複数枚の合成写真やコースメニューの集合写真は、
画像サイズが小さい検索結果ページでは細かく表示され、見づらくなってしまいます。 

■ポイント① 内観
個室やお店全体の雰囲気がわかる写真を設定しましょう。
内装にこだわっている店舗様には、内観写真を設定いただくことをオススメします。

■ポイント② 一品料理
動きのある写真や、旬の季節メニューの写真を設定するとお客様の引きが強くなります。
(例:焼いているお肉、湯気がでている鍋)

▼ 『代表写真』の設定画面を開く
http://owner.tabelog.com/owner_rst/rst_entry_rstlst/?cid=mail_160322_01

□---------------------------------------------------------------□
実践編2:『PR文タイトル』
□---------------------------------------------------------------□

以下の人気キーワードをタイトルに含めると、お客様の目に留まりやすくなります。
・個室
・駅からのアクセス
・お得なコース情報
・メディア掲載情報
・お店の雰囲気(一軒屋、隠れ家など)
・季節のキーワード(花見、歓送迎会など)
・具体的な料理の説明 (産地・食べ方・調理方法など)

▼ 『PR文』の設定画面を開く
http://owner.tabelog.com/owner_rst/rst_entry_design/?cid=mail_160322_02

◆ 良い設定例 ◆
□---------------------------------------------------------------□
【銀座駅徒歩3分】ボリュームたっぷりの大皿料理にプレミアム生ビール、
日本酒、カクテルなど数十種類の飲み放題付きコースが2.5時間で3500円!
20名様以上で貸切もOK。歓送迎会の予約承っています。
□---------------------------------------------------------------□
【雑誌『●●2月号』掲載】××漁港直送の新鮮な魚介を使ったイタリアンと、
希少なビオワインを気軽にグラスでお楽しみいただけます。
家にいるようなソファー個室は女子会におすすめ♪
□---------------------------------------------------------------□

◆ 悪い設定例 ◆

極端に短い文章や抽象的な説明文では、お店の魅力が十分に伝わりません。

□---------------------------------------------------------------□
味わい深いワインと美味しい料理♪
□---------------------------------------------------------------□
本場の味を楽しみたいなら!
□---------------------------------------------------------------□

▼ 『PR文』の設定画面を開く
http://owner.tabelog.com/owner_rst/rst_entry_design/?cid=mail_160322_03

写真の選び方や文章にひと工夫加えることが効果UPの秘訣です。
この機械に、お店の設定内容を確認してみませんか?

続きを読む

記事のネタがなくて悩んでいるすべての人へ

WEBマーケティングの一環で、社内で記事を書かなくてはいけない。

毎週ブログを書くことを義務付けられている。

でも、手が回らない、後回しになる。

やろうと思っても、後回しになる。

 

自社サイトを有効活用しようとして、検索順位とかを上げようとして、更新が必須だということも知っていて、上記のような状況に陥っているWEB担当者の皆さんこんにちは。

WEBマーケティング担当Aです。

 

今日は僕が記事を書くときに使っている定跡をご紹介します。

正直言って、記事を書くことはそんなに難しい事ではありません。

よく「ネタがすぐに尽きてしまう」というご相談を受けますが、少し見方を変えてみるとネタはそうそう尽きません。

 

以下パターン別にご紹介します。

 

①事例パターン

これは簡単です。よく工事業者さんのブログなどでも使われているパターンですね。あらゆる業種に応用できます。

例えば、例として「エクステリアの改修工事の事例」を考えてみましょう。

・どんな悩みを持って相談を受けたのか

・それに対してどのような改善案を提示したのか、なぜその改善案だったのか

・実際にどのようなエクステリア工事になったのか

・なぜ最終的にそのようにしたのか

(・完成後の結果クライアントからの反応がどうか)←お客様の声があれば。

といったイメージです。

要は実体験を順を追って記載していけば良いだけです。

 

②1つのテーマへの帰結パターン

これも意外と簡単です。物事を構成する事象を細分化して1つのテーマに帰結させます。

ちょっと言い方が抽象的ですね。具体例で見てみましょう。

例えば「インセムコラム」。WEBマーケティング担当Aの記事は基本的には「WEBマーケティング」という1つのテーマに帰結しています。

ただ、「WEBマーケティング」自体は巨大なテーマであり、その中に「SEO」「PPC」「ECサイト」「MEO」「SNS」「Youtube」「LP」「HP制作」など様々なカテゴリーが存在しています。さらにそのカテゴリーもさらに細分化できて、例えばSEOであれば「コンテンツSEO」とか「BtoC向け業界のSEO」とか「内部対策重視のSEO」とか「SEOに効果的な外部対策」とか沢山の構成要素に分かれています。要は、大きなテーマに沿って考えるよりも、自分が身近に接している1つ1つの構成要素を見直してあげることで、ネタは驚くほどたくさんあります。

 

③統計・数字を絡めるパターン

国から出ている白書や転載可のデータがあること前提ですが、数字を絡めた記事も書きやすいです。

例えば、「スマホの利用者数が増えている」という1つの統計値に着目したとします。

そこに対して、その背景、マーケットの変化、これから考えられること、その為に今準備出来ることなどを1つ1つ考察すればオリジナル記事の完成です。

アンケート等を自社で取っている場合などは、活きたデータが手元にある訳ですからそれを利用しない手はありません。

 

あと、基本的なことですが、「例えば」という形で一般論を身近な例に言い換えることも非常に重要です。このコラムにおいても既に「例えば」が5回使われています。

 

ちなみに、この「記事のネタがなくて悩んでいる全ての人へ」自体はどのパターンに当てはまるでしょうか。そう、②ですね。「WEBマーケティング」というテーマの中の「SEO」のカテゴリーの「記事を更新」という内容について記載しています。

 

是非、明日からの記事ライフの参考にしてください。

続きを読む

WEBマーケティングの神髄 食べログ点数3.3以上で繁盛店への道

またまた、弊社でお手伝いさせて頂いたお客様のお店が予約無しでは入れない繁盛店になりました!
嬉しい限りです。
※TOPの写真は京都に訪問した際の茶屋で食べた弁当です(iphone6で撮影)

ども、フットサルをやって靭帯損傷したWEBマーケティング担当Dです。
”靭帯損傷 = 強捻挫”
初めて知りました。

強捻挫!響きが完全にストⅡです(笑

ぐるなび・食べログの活用の仕方で店の売上は間違いなく変わります!

 各媒体頼りの飲食店。
ぐるなび・食べログ・ホットペッパー・ヒトサラ・一休・・・etc

「何を使えばいいのー!?」
って、皆さん悩まれていませんか?

結論、使い方です。

弊社では、ぐるなびカスタマイズ、食べログカスタマイズというサービスを行っております。
(この前、ぐるなびカスタマイズというサイトはぐるなびさんから閉じてって言われたから閉じましたけど・・・苦笑)

でも、ぐるなびを活用して売上あげましょー!
って言ってるんだから仲間だと思うんですけどね(´・ω・)(しょぼん)

それぐらい、グルメ媒体をフルに活用できている店舗は少ないと思っています。


飲食店は尖らせてなんぼのもんじゃい!

居酒屋、創作料理、ダイニング・・・
1つのジャンルで分類されているけど、そのお店の特色ってジャンルに属していますか?

今回、お手伝いさせて頂いたお客様は”日本酒と魚料理の居酒屋”ってくくりだったんですけど、
普通に、"ぐるなび"と"食べログ"の掲載はしていたんですよね。
ページみて「もったいないなー」
って、正直な気持ちからお手伝いを2015年10月からさせて頂いたところ、

2015年11月:前年比売上30万円増
2015年12月:前年比売上200万増
年末だからでしょ?って思うじゃないですか。

2016年1月:前年比売上200万円増
昨年がぜんぜん売上無かったんでしょ?って思うじゃないですか。
2016年2月:前年比売上200万円増
ほらほらほら!
3月もヤバい事になってますけど、何か?

【マル秘】カスタマイズレポート

※食べログのデータを公開
何と、お店の点数が0.3点上昇!3.16→3.43

食べログの点数の細工は出来ません!
食べログの点数上げたいんですけどって言われても、それにはお応え出来ません。
(口コミを書いて点数を上げますよという業者はダメ絶対!)

でも、食べログの点数が上がるヒントはあります!
(※絶対に点数が上がる訳では無いです。ただ・・・)
・お店の売りとジャンルの設定を合わせて上げる事
・お店の打ち出し方でジャンルに合った方に来店して頂く事
etc...

媒体のページ作りは背伸びしちゃダメなんです!
お店の良さを最大限に打ち出す事が重要。
だって、お客様はイメージ通りのお店、もしくは良い意味で裏切ってくれるお店に行きたいんですから。

それなのに、各媒体(ぐるなび・食べログ・ホットペッパー・ヒトサラ・一休・etc...)で、
お店の売りが違って迷走しちゃっている店舗さんも数知れず (゚Д゚;)(おいおいおい)

自分のお店の良さを引き出す為に、アドバイスに耳を傾けてみませんか?


お店の尖らせ方教えます!

03-6214-3074
お問い合わせはWEBマーケティング担当Dまで。
ご連絡お待ちしております。

続きを読む

食べログ活用術 Part34

「インターネット予約」の基本的な操作4点のおさらい

本日は、「インターネット予約」の基本的な操作4点をおさらいします。
「インターネット予約を利用していないけれど、興味がある」という方も、
「ベーシックプランに申し込んでみたもののまだ活用できていない」という方も、ご確認下さい、

□---------------------------------------------------------------□
「インターネット予約」を導入すると、こんなメリットがあります
□---------------------------------------------------------------□

◆営業時間外、忙しい時間にも、予約を受け付けられる
お客様が食べログに多くアクセスする時間帯は、お昼休みやアフターファイブの時間。
お店の営業時間外や、忙しい時間になりがちなこの時間帯も、
「インターネット予約」なら、予約の取りこぼしがありません。

□---------------------------------------------------------------□
「インターネット予約」をまだご利用でない店舗様へ
□---------------------------------------------------------------□

「インターネット予約」機能のご利用を希望される場合は、是非、集客サービスにお申し込みください。
お申し込み方法は【 簡単 】!今すぐ下記URLをクリックして、フォームにご入力ください。
入力は数分で完了します。

▼ 集客サービスへのお申し込みはこちら
http://owner.tabelog.com/owner_rst/plan_service_list/?cid=mail_160315_01

□---------------------------------------------------------------□
「インターネット予約」の基本操作は、4種類!
□---------------------------------------------------------------□

ご登録いただいたメールアドレスの認証を行っていただくと、
掲載期間開始と同時に、自動的に予約受付が開始されます。
この後、最低限行っていただく作業は4種類。

①食べログから予約が入った! → 予約内容を確認する

②お客様が、キャンセルしてきた! → キャンセルを処理する

③お客様が、予約内容を変更してきた! → 予約内容変更を処理する

④食べログ以外の予約で満席になった! → 予約受付を停止する
この4つを押さえれば、「インターネット予約」を安心してお使いいただけます!

□---------------------------------------------------------------□
1.食べログから予約が入った! → 予約内容を確認する
□---------------------------------------------------------------□

食べログで予約が入ると、まずお申し込み時にご登録いただいたメールアドレスにメールが届きます。
メールに記載されたURLをクリックすると今回の予約情報の詳細が記載されたページにアクセスできます。

スマートフォンから確認できるURLも記載されていますので、
パソコンを開けない時でも、予約に気付くことができます!

□---------------------------------------------------------------□
2.お客様が、キャンセルしてきた! → キャンセルを処理する
□---------------------------------------------------------------□

お客様自ら、食べログサイト上でキャンセル処理を行った場合と、
お電話などでキャンセルの連絡があった場合で、行っていただく作業が変わります。

□---------------------------------------------------------------□
(1)お客様が、食べログサイト上でキャンセル処理を行った場合
□---------------------------------------------------------------□

店舗様側で行っていただく作業はありません。キャンセルが入ると同時に、
お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスに、メールが届きます。

メールに記載されたURLをクリックすると、
今回のキャンセル内容の詳細が記載されたページにアクセスできます
(こちらも、スマートフォン・パソコンの両方で、ご確認いただけます)。 

□---------------------------------------------------------------□
(2)お客様から、電話などで、キャンセルしたいと連絡があった場合
□---------------------------------------------------------------□

店舗様側で、キャンセルの処理を行っていただきます。処理は5ステップ!

①予約管理画面TOPにアクセス。カレンダーが表示されます。

▼予約管理画面TOPはこちら

     http://owner.tabelog.com/owner_yoyaku/top/?cid=mail_160315_02

②キャンセル処理をしたい日付をクリックします。
 この日に入っている予約が、一覧で表示されます。

③キャンセル処理したい予約情報の「詳細」ボタンをクリック。
 この予約情報の、詳細が表示されます。

④「予約のキャンセル処理を行う」ボタンをクリック。
 キャンセルの内容入力画面が表示されます。

⑤「キャンセル確定」ボタンをクリックすると、キャンセル処理が完了します。

□---------------------------------------------------------------□
3.お客様が、予約内容を変更してきた! → 予約内容変更を処理する
□---------------------------------------------------------------□

予約内容が変更になった時の処理も、キャンセル処理と同じ画面から行えます。

□---------------------------------------------------------------□
(1)お客様が、食べログサイト上で予約内容変更処理を行った場合
□---------------------------------------------------------------□

店舗様側で行っていただく作業はありません。

変更が入ると同時に、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスに、メールが届きます。

メールに記載されたURLをクリックすると、今回の変更内容の詳細が記載されたページにアクセスできます
(こちらも、スマートフォン・パソコンの両方で、ご確認いただけます)。

□---------------------------------------------------------------□
(2)ユーザーから、電話などで、変更したいと連絡があった場合
□---------------------------------------------------------------□

店舗様側で、変更処理を行っていただきます。

処理は5ステップ!

①予約管理画面TOPにアクセス。カレンダーが表示されます。

▼予約管理画面TOPはこちら
http://owner.tabelog.com/owner_yoyaku/top/?cid=mail_160315_03

②変更処理をしたい日付をクリックします。この日に入っている予約が、一覧で表示されます。

③変更処理したい予約情報の「詳細」ボタンをクリック。この予約情報の、詳細が表示されます。

④「予約内容を変更する」ボタンをクリック。予約変更内容入力画面が表示されます。

⑤予約変更内容を入力します。「変更する」ボタンをクリックすると、処理が完了します。

□---------------------------------------------------------------□
4.食べログ以外の予約で満席になった! → 予約受付を停止する
□---------------------------------------------------------------□

食べログ「インターネット予約」以外からの予約で席が埋まった場合、
食べログサイト上にも、席が埋まったことをすぐに反映していただく必要があります。
反映が遅くなると、ダブルブッキングになる可能性があります。
席が埋まった際には、すぐに予約の受付を停止しましょう。

この処理は、4ステップ!

①予約管理画面の「在庫管理」タブをクリック。

▼予約管理画面「在庫管理」はこちら
http://owner.tabelog.com/owner_yoyaku/place_calendars/?cid=mail_160315_04
※食べログ「インターネット予約」では、予約受付卓数のことを「在庫」と呼んでいます。

②今回埋まった席の「設定・管理」ボタンをクリック。この席の「在庫」数設定画面が表示されます。

③今回予約が埋まった日付の「受付状況」欄で「停止」を選択し、「この内容で確認する」ボタンをクリック。

④確認画面が表示されます。「この内容で登録する」ボタンをクリックすると、処理が完了します。

続きを読む