インスタグラムの不具合を解消したい
6月以降頻繁に耳にするインスタグラムの不具合報告
7月・8月とさらに不具合はエスカレート
特にインスタグラム上のbot対策が一般のインスタグラムを使う人にも飛び火している印象です
▼現状確認しているインスタグラムのエラー
・ログインできない
・いいねできない
・フォローできない
・投稿できない
ここまでは今までも良くあったエラーです
>最近のインスタグラムのエラー
・ブロックされています
アクションがブロックされています。後ほどもう一度実行してください。コミュニティを守るため一部のコンテンツやアクションは禁止されています。このブロックが何らかの間違いであると思われる場合はお知らせください。
「機能の一時停止」、もしくは「ブロックされています」が表示されるのは、アクションを多く行ったことで、インスタにスパムアカウントとして認識されるためだと考えられます。
表示されるとしばらくの間原因となったアクションを行えなくなります。
以下のアクションが原因となります。
①いいね
②フォロー
③いいねやフォローの解除
④コメント
⑤アカウント作成
⑥IPの変更
ここで問題なのが、お店のインスタグラムアカウントを会社やスタッフみんなで運用している場合です。
スタッフが各スマホ端末(主としてiphone)に登録をしている場合は特に注意です。
以下に注意して対応してみてください。
・見てくれた方へのいいね返しを一気に行う
・フォローバックを一気に行う
・フォロー数を気にして一気に外す
・コメントを一気にしにいく、または返す
・同じiphone内のインスタグラムで個人アカウントと併用して店舗アカウントを運用
・お店以外からの投稿や上記行為
悪い事をしている訳では無いのに、複数人で管理する事がインスタグラムからはスパムbotとして判定されてしまっているという事です。
インスタグラムをめっちゃ利用している人への規制・・・
インスタグラムがすたれない事を願うばかりです
昨年も同様の事象が起きており数か月で落ち着いたので今回も同じような状況かもしれません。
▼対処法はないのか?
一度、インスタグラムからログアウトしてログインすると解消される事もあります。
が、絶対では無いです。
また、一度ブロック表示が出ると再度ブロック表示が出やすい。
インスタグラムで別アカウントを登録していた場合、別アカウントもブロックされがち。
まず、インスタグラムからブロックされましたなどの表示が出た場合は、表示内容に記載されている事を受け止め、パスワードを変え、インスタグラムで再度ログイン。
1日(24時間)大人しくする・・・
これが一番良いかもしれません。
ブロック表示が出た後に、同じようにインスタグラムを利用していたら1週間インスタグラムで投稿できなくなったという報告も受けているので気をつけください。
お店でインスタグラムを運用する場合は、インスタグラム用に1台端末を用意し、1つの端末を皆で触るが正解かなと思います。
SEO対策に効果的なコンテンツとは
「浮気ってどこから?」って聞いてきた時点で、その男浮気しています!
(新連載、男あるある)
SEO対策に必要なコンテンツとは
SEO対策。コンテンツが大切なんでしょ。
そんな事は百も承知!
では、どの様にコンテンツの追加を行っていますか??
コンテンツ追加あるある
①WP(ワードプレス)にて記事の追加
②ホームページのブログ機能を活用して記事の追加
③他社ブログ機能(アメーバブログやFC2ブログなど)を利用して記事の追加
④SNS(FacebokやTwitter、Instagramなど)を利用して記事の追加
などなど
SEO対策にはコンテンツが重要と言われていますが、実は元々なんですよね。SEO対策=被リンクみたいな(グレーなSEO対策会社の営業)イメージが先行してしまっていたのが、Google先生から厳しく被リンクの取り締まりを受けた事によりクリーンになってきたというだけなんですが…
今やスマホ時代に突入し、SNS(特にTwitter)が当たり前の様に検索ツールとして使われている事から、Google先生もSNSの更新は上位検索に対しても比重を置いていると考えてよいと思います。Google先生がスマホに対して重きを置いている事は明確で、GoogleとTwitterで共同開発を進めるAMPを推奨している点があげられます。
AMPとは(※WEB用語引用)
AMP(Accelerated Mobile Pages)とはGoogleとTwitterで共同開発されている、モバイル端末でウェブページを高速表示するためのプロジェクト、またはそのためのフレームワーク(AMP HTML)のことです。
では、何を行う事がコンテンツSEO対策として最も良いのか
一番早く結果が出るのは、
”③他社ブログ機能(アメーバブログやFC2ブログなど)を利用して記事の追加”
Google先生が良質的だと認めているサイトの効果が高いという現実。
特にブログの中ではアメブロかなと思います。
そう言えるのも数年前にアメブロを活用して最高で1日30,000PVあった時があるんです。その頃は記事が検索エンジンにバンバン引っ掛かっていました。1日のPV数を増やす事はアクセス(訪問者数)を増やせば良いので地道な方法も活用しながら見てもらう事を前提に良質な記事(求められている記事)を書き続ける事が重要だと思います。1日1,000文字以上の記事(画像付き)を1本以上は書いていましたね。会社から帰宅してすぐに自宅PCの電源入れてましたから(笑
ただし、記事更新を止めると他の記事含め順位は低下します。あっさりと。
なぜ、”②ホームページのブログ機能を活用して記事の追加”ではなく、”③他社ブログ機能(アメーバブログやFC2ブログなど)を利用して記事の追加”なのか
自社サイトでGoogle先生から認められているサイトが少ないからです。
もし、あなたの会社のサイトがGoogle先生お墨付きであれば自社サイトのブログ更新で問題なしです!そんな会社の方はお金で解決して外部に記事コンテンツを書かせているか、ポータルサイト的な記事投稿コンテンツを持っていそうですけどね。決して自社サイトのブログ機能が悪いとは言っていないです(勘違いしないでください)アメブロなどの方が、Google先生からの認識が早い(強い)というだけです。自社コンテンツ自体を高めていきたいのであれば自社サイトのブログ記事を更新してコンテンツを増やした方がindex数も貯まりますし良い事です。
SEO対策(コンテンツSEO対策)の目的って何?
ここで質問です。
SEO対策が重要、つまりコンテンツSEOが重要。だから、コンテンツSEOで一番効果的な方法を知りたい!分かります。でも、そのSEO対策何が目的か今一度考えてみてください。意外とこの部分を見失ってしまっている人が多い気がします。
アクセスを増やしたいから!←ダメ絶対
それであれば、トラフィックサイトのお世話になるのが最も早くて効果的です。
自然検索で上位になりたいから!←本当にそれが目的??
それって、ただの自己満じゃないですか?
個人的にはコンテンツSEO対策という名前がいけない気がします。コンテンツ作ってSEO対策しましょーみたいな。良質なコンテンツっていったい何でしょうか?また、被リンク!被リンク!と被リンクを売りにしたSEO対策会社のグレーな時代と同様にコンテンツ!コンテンツ!と叫ぶSEO対策会社が増えてしまっているんでしょうね。残念です。結果が出ているところがやっている事は逆です。
問い合せを増やす為のコンテンツ対策
効果的(魅力的)なコンテンツ作りが魅せかけのSEO対策に勝る!
間違いなく、魅せかけのSEO時代は終わります。
スマホ世代。SNSがこれだけ優位に立つ時代です。10代、20代はTwitterで情報を検索する、ググるのは古いと言っています(前回ブログ記事参考)10代の検索はGoogleでもYahoo!でもなくtwitterが基本
これからは、お客様が探している欲しい情報、または伝えたい情報をどの様に伝えるかが問われます。
まさにWEBマーケティングが必須不可欠。
コンテンツSEO対策でお悩みの方に。
まずは、自身で作成したコンテンツをSNS(Facebook/Twitter/Instagram)で投稿してみてください。
何かが見えてくると思います。
ググるって古いって言われちゃいましたけど・・・。
”ちはやふる”にハマっているWEB担当Dです。
インセムも瑞沢高校競技かるた部の様にチーム一丸となって全国目指します!
10代の検索はGoogleでもYahoo!でもなくtwitterが基本
最近の若者はYahoo!やGoogleでも検索はするが、SNS検索が拡大しているとの事です。
企業・メディアの配信情報よりも、個人の配信情報に信頼や面白さを見出しているようです。
自分の知りたい事によって検索の方法が異なる様です。
(参照元:みんなのクラウド教室)
情報の収集方法が変わっている事が分かります。
最近では飲食店を探すのInstagramやtwitterなどのSNSを活用するとの事です。
|д゚) 画像重要ですよ!
twitter:最新の情報をいち早く誰かが呟いている!
※交通情報などはtwitterが一番早いそうです。
Instagram:とにかく画像!
※飲食店(主にスイーツ)を探すのに画像を見て美味しそうなら、その位置情報を元に行動するらしいです。
Facebook広告やtwitter広告など、広告手法としてではなく、
どの様な情報の拡散をしてもらうかを考えた
SNSWEBマーケティングが重要という事ですね。
それすなわち、SWM!
Googleのモバイルファーストインデックス(MFI)でSEOはどの様に変化するのか
話題性がある情報をキャッチした際にはWEBマーケティング担当Dがしゃしゃり出ます!
な、な、なんと!
熊の肉を食べてしまいました
超希少(プレミアム)だそうです※ダナゾ
モバイルファーストインデックス(MFI)の話よりも熊肉についての話が気になってしまった方は、下記からお問い合わせください。肉のお得情報が受け取れる可能性があります。
kumakuma@29.kuma
モバイルファーストインデックス(MFI)とは
2016年11月5日土曜日
Googleがウェブマスター向け公式ブログにて発表
Google のランキング システムは、主にデスクトップ版のコンテンツを用いてユーザーとの関連性を評価しています。この方法では、モバイル版のページのコンテンツがデスクトップ版のページのそれよりも少ないケースにおいて、問題が発生します。なぜなら、モバイル検索ユーザーが実際に見ているページを Google のアルゴリズムは評価していないからです。
検索がスマホにシフトしている事からGoogleが進めてきた検索結果への対応の変化となります。
モバイルファーストインデックス(MFI)Google公式発表
インデックスがモバイル(スマホ)優先になることで影響を受ける可能性があるのは・・・
- ①モバイルフレンドリー発表と共にモバイル(スマホ)対応しただけのサイト
- ②PC版とモバイル(スマホ)版でページコンテンツに大きな違いがあるサイト
- ※レスポンシブ化されていない場合
- ③PC版とスマホサイトのURLが違うサイト
※GoogleサーチコンソールにPC版とモバイル版の登録は必須です
モバイル(スマホ)版をPC版の省略版で制作している企業サイトは多いのではないでしょうか。
弊社もBtoBでお仕事をされている企業さんのホームページ制作時はスマホの情報は簡略化していました。
※特にスマホで検索される情報はBtoCのサイトだという考えの元
モバイルファーストインデックス(MFI)により、簡易モバイル(スマホ)サイトで運用してきたというサイトは検索結果の影響を受けると推測できます。BtoCを商売にされていてスマホサイトとPCサイトのコンテンツに大きな違いがある企業さんはスマホサイトの充実化を、この年内に調整する必要がありそうですね。年末は繁忙期という企業さんも多いのでWEB担当窓口が無いと辛いとこですが・・・。
Google先生の考えは常に同じ(ブレてはいない)
Google公式発表文:
将来的に Google のアルゴリズムはモバイル版のコンテンツを主に使用するようになります。つまり、ページのランキングを決定したり、構造化データを理解したり、検索結果にスニペットを表示する際も、モバイル版のコンテンツが使用されるようになります。もちろん、Google のインデックスがモバイル版のコンテンツで形成されるようになっても、デスクトップ端末かモバイル端末かに関わらず、すべてのユーザーに素晴らしい検索体験を提供し続ける点は変わりません。
単純に、ユーザーが求めている情報を配信してください。って事です。
スマホでの情報(コンテンツ)充実をどの様に行っていくかが肝となりそうですね。
例)
”お客様の声”をPC版では出しているが、スマホ版ではかさばってしまう為に露出していなかった
→ スマホ版でかさばらずに見せる方法を考え掲載する
モバイルファースト。
何でもファーストは大切にしたいところです。
レディーファーストって重要なんだってさ。
MIZUMATSURI お台場夏フェスのご案内
GWはスパに2回(勝浦と錦糸町に)行ったWEBマーケティング担当Dです。
|д゚)他は?とか聞かないでください。寂しくなるので・・・
MIZUMATSURI
今回は、プチご案内。
昨年インセムチームも参加したウォーターランの進化形
真夏の祭典”MIZUMATSURI”
が2016年8月お台場で開催です!!
簡単な話、子供も大人も関係無しにビチョビチョになっちゃえ!って感じです。
今年のMIZUMATSURIは、より家族で参加してもらえるように、
子供時間なるものも用意するとの噂をキャッチしております。
更には、夜もイベントは続き、夏の夜は海をバックに花火打ち上げ盆踊り!なるものもあるようです。
WEBマーケティング担当マッスルKは、
「盆踊りの日は神様が唯一不倫を許した日らしいですよ」
と、訳わからん(センテンススプリング的な)事を言っております(´・ω・`)
今年もインセムチームの参加はあるのか!?
夏のお台場で楽しみたいという方は、お電話にて合言葉をお伝えください。
合言葉
WEBマーケティング担当マッスルKは
「門仲の〇〇王」
※〇〇に当てはまる言葉をお伝え頂き当たっていれば無料でご招待致します
ではSeeYou
"LINE NEWS"にも紹介された様です
Σ(゚Д゚)すげーー
スマートフォンでも持ち運びできちゃう!便利なWEBアルバムサービス
あの”カイジ”で主演だった藤原竜也が”僕だけがいない街”の主演だと聞いて、映画を観たかったのに上映期間が終わってしまい悔しがっているWEBマーケティング担当Dです。
”僕だけがいない街”は漫画・アニメ・映画と終わりが違う様です。デスノートもそうだったけど。
(※ネタバレになる事は書きません)
アニメは漫画で描かれている人の背景部分が時間で収まらない為にカットされていて・・・
(※僕街についても書きません)
スマートフォンでも思い出の共有が出来るWEBアルバム
最近はお客様からの要望を具現化し、新たなサービスにする取り組みを行っています。
その一つとして、WEBアルバム(PC+スマホ)を作成しました。
※Ondine様の為にWEBアルバムの1号機を納品
(ご利用の環境によっては表示や動作に不具合があります)
Ondine様(株式会社一蔵様)では、成人式の振袖の販売やレンタルを行っています。
その時に撮影した写真をアルバムにし販売も行っています。
成人式の思い出をアルバムに残すって日本人は好きなんだと思います。
参照(絶対来る!WEBマーケティングInstagram)
今回の試み経緯
アルバムをスマホで撮影して家族に見せているお嬢様が!!
なるほど。
他社もスマートフォンで綺麗に見えるWEBアルバムは扱っていない。
オンリーワンチャンス!
分かりやすく書くとこんな感じです。
主婦がこんなのあると便利なのになーと新製品を開発し大当たりする。
このパターンを企業サービスとして取り組めれば面白いなーと常思っております。
WEBサービスは無限大。
「こんな事出来ないのかなー」の”?”を大切に。
WEBマーケティングInstagramを始めるにあたって
みんながコラムを放置している事を嘆くWEBマーケティング担当Dです。
WEBマーケティング担当A やるやる詐欺・・・
WEBマーケティング担当K やらないやらない愚痴・・・
WEBマーケティング担当M あ~Σ(゚Д゚;)って顔だけ・・・
WEBマーケティング担当Y 僕やってますよー!(´・ω・`)
じゃいは麻雀強いし・・・
前回、Instagramは絶対にWEBマーケティングのカギになる!
とInstagramWEBマーケティングコラムで書いたので、
Instagramってどんな感じなのか調べてみました。
Instagramの人気No.1は誰だかご存知ですか?
Instagramのフォロワー数ランキング
(User Local, Inc.データ参照)
国内No.1は女芸人の渡辺直美さん。フォロワー数360万人
モデル風な雰囲気をかもし出した写真が人気な様です。
TOP10まで見ていくと、モデルさんや女優さんが多く、
ファッション・コーディネートの参考にしているみたいですね。
5位は柴犬のまる。フォロワー数250万人
TVでインスタで人気の笑った顔が愛くるしい犬って紹介されていました。
(動物と赤ちゃんは癒されるっていいますもんね)
赤ちゃん用ファッションブランドとかがインスタ始めて、
参加者投稿をしてもらえたら良さそうですね。
惜しくもTOP10には入っていませんが、
関西芸人の小藪さんもフォロワー数130万人と多くのファンを獲得しています。
まるでジョジョで出てきそうなポーズの”カズニョロポーズ”というものを発信し続け、
あのミランダカーがインスタでカズニョロポーズを披露していると話題になっていましたね。
※全部TVからの情報源ですがwww
(そのTVも最近はWEB上からの情報を放送しているだけって噂もありますが・・・)
ディズニーでもフォロワー数は50万人
うーん、信じがたい数字が出ました。
ディズニーリゾートなんかは写真を投稿してもらいやすいアミューズメントだと思っていたのですが・・・
フォロワー数とは、また考え方が違うのかもしれませんね。
(昔はブログのフォロワーを集める為にフォローしてフォローしてもらうみたいなのが当たり前でしたけど)
→2015年8月28日にInstagramを始めたようです。
#東京ディズニーランド
投稿505,144件
フォロワー数以上に投稿は上がっている様です。
Facebookやtwitterの様な共有する項目が無いので拡散性が無く、
フォロワーやいいねを集めづらいのかもしれませんね。
だからこそ、
ピンポイント#ハッシュタグ
「#ハッシュタグ」で検索される訳なので、分母が大きすぎるキーワードだと埋もれる。
これはSEOと似ている匂いがプンプンしてきました!
ニッチキーワードをピンポイントで突く、
”ピンポイント#ハッシュタグキーワード”を如何に見つけ出せるかが重要そうですね。
Instagramを、
まだまだWEBマーケティングに活かせている企業は少なそうだという事だけがわかりました。
来年、ピンポイント#ハッシュタグが流行っていれば僕の勝ちという事で。
seeyou
絶対来る!WEBマーケティングInstagram
ども、カップラーメン大好きWEBマーケティング担当Dです。
外食の際はつけ麺派ですが何か?
絶対来る!WEBマーケティングInstagram
と、大きな声で言ってみましたが、Instagramってどう使うの?なWEBマーケティング担当Dです。
ただ、最近の10代は特にInstagramで検索らしいです。
※20代前半は特にtwitter検索(過去記事参照)
前回記事でもとりあげましたが、通常検索(GoogleやYahoo!)と肩を並べる、もしくはそれ以上にtwitterやInstagramでの検索が普段使いされています。
検索のされ方が変わってきた?ググるって古いって言われましたけど・・・
つまり、これからの世代にアプローチしたい場合はSNS(twitterやInstagram)は必須!
特にInstagramは伸び率が半端ない状況だという事。
なぜ、Instagramなのか?
写真大好き日本人!
子供の思い出を残す為の写真を親が撮影
誕生、日常(特に初めてシリーズ)、入園式、七五三、遠足、卒業式、etc
遠足などはカメラ屋さんが撮ってくれて、学校の壁に貼りだされて購入するパターンでしたね(好きな子とさりげなく一緒に写っている写真を隠れて購入するっていうあるある)
自分たちの思い出を残す為に写真撮影
林間学校、修学旅行、旅行、etc
インスタントカメラを修学旅行に持っていって、窓越しにインスタントカメラを叩いてフラッシュ合戦をした記憶があります(フラッシュを上手く出すコツとかあって下手な人は撮った写真が現像した時にボケちゃってるっていうあるある)
そんな写真好きな日本人がスマホという神器を持った事により、フィルムの枚数を気にすることなく、どこでも写真が撮り放題!(インスタントカメラ24枚撮りで撮影していて、最後の方の一番撮っておきたい写真をフィルムが足らず撮れずに悔しがるっていうあるある)
でも、よく考えてみたら、
Facebookやtwitterでも写真あげれるじゃん!
そうなんです!そこがSNSをフル活用すべきポイントなんです。
Instagramは写真に特化させている為、Instagramで上げた写真に一言添えてtwitterとFacebookに連動。
こうする事で各SNSの長所を活かし・短所を補う事ができるというメリットが。
※写真にハッシュタグを付ける事が重要です(#インスタントラーメン)←こんなの
各SNSの使い方
・Instagramは拡散性は無いので、#ハッシュタグを付けてもらい巻き込み型のキャンペーン
東京ディズニーランドなどのテーマパーク系やスターバックスの様な飲食系はすでに行っていますね。
・twitterは自然検索にも対応しているので、文字数と#ハッシュタグを利用し拡散
・Facebookは繋がりからの拡散
また、みなさんがお好きなSEO対策上、SNSとの連動は極めて重要だと付け加えておきます。
【裏技】SEO1位確定!外部リンクを使わない内部リンクSEO対策
WEBマーケティング担当Dです。
本日より新しい女子社員も増え、燃えに燃えているインセム男性社員。
WEBマーケティング担当M氏は「これだから男は・・・」と隣でぼやいています。
余談はさておき、本日とうとう弊社SEO対策チームより大きな報告が上がってきました。
SEO対策は内部リンク108本と外部リンク1本で生成する事により自然検索結果1位を瞬間的に取れる!(ただしGoogleに限る)
一瞬とはいえ、外部リンクに頼らない方法でSEO対策の結果1位を生み出せたのである。
今後は、2通りの事が考えられる為、実験チームを新たに発足させ検証していきます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
■第一陣
SEO対策瞬間起爆増幅拡大チーム(通称:SEO対策Bチーム)
※一瞬に全てを掛け、どのタイミングで1位を取れば有効かを検証する事が目的
■第二陣
SEO対策継続力増幅赤色チーム(通称:SEO対策Aチーム)
※継続力を高める為に赤オーラでの継続率を検証する事が目的
-----------------------------------------------------------------------------------------------
では、なぜ内部リンクなのか?108本なのか?
皆さんも疑問に思ったであろう。
・内部リンクである事。
・108本である事。
この条件に辿り着いたのは、まことしやかに囁かれているGoogleの人工知能化である。
Googleが人工知能を持つことによりゆくゆく世界はGoogleに制圧されるであろうと・・・。
Googleの世界制圧を阻止すべく昨今ではGoogleの”ググル”に対抗し、
twitter検索による”とうぃとぅるー”が躍進している。
Googleの人工知能化を考えた際に人間にありロボットに無いものは何か?
Yes!煩悩!!!
弊社SEO対策チームのY氏が「煩悩ちゃいますか」と飲み会で呟いたのがきっかけだった。
人間の煩悩108つ。内に秘めたるもの、内部リンク。
そこから苦節3日で辿り着いた結果が、
SEO対策は内部リンク108本と外部リンク1本で生成する事により自然検索結果1位を瞬間的に取れる!(ただしGoogleに限る)
今後も弊社SEOチームは毎日飲み会開催を行い、煩悩と戦っていく事になるであろう・・・続く
WEBマーケティングの神髄 食べログ点数3.3以上で繁盛店への道
またまた、弊社でお手伝いさせて頂いたお客様のお店が予約無しでは入れない繁盛店になりました!
嬉しい限りです。
※TOPの写真は京都に訪問した際の茶屋で食べた弁当です(iphone6で撮影)
ども、フットサルをやって靭帯損傷したWEBマーケティング担当Dです。
”靭帯損傷 = 強捻挫”
初めて知りました。
強捻挫!響きが完全にストⅡです(笑
ぐるなび・食べログの活用の仕方で店の売上は間違いなく変わります!
各媒体頼りの飲食店。
ぐるなび・食べログ・ホットペッパー・ヒトサラ・一休・・・etc
「何を使えばいいのー!?」
って、皆さん悩まれていませんか?
結論、使い方です。
弊社では、ぐるなびカスタマイズ、食べログカスタマイズというサービスを行っております。
(この前、ぐるなびカスタマイズというサイトはぐるなびさんから閉じてって言われたから閉じましたけど・・・苦笑)
でも、ぐるなびを活用して売上あげましょー!
って言ってるんだから仲間だと思うんですけどね(´・ω・)(しょぼん)
それぐらい、グルメ媒体をフルに活用できている店舗は少ないと思っています。
飲食店は尖らせてなんぼのもんじゃい!
居酒屋、創作料理、ダイニング・・・
1つのジャンルで分類されているけど、そのお店の特色ってジャンルに属していますか?
今回、お手伝いさせて頂いたお客様は”日本酒と魚料理の居酒屋”ってくくりだったんですけど、
普通に、"ぐるなび"と"食べログ"の掲載はしていたんですよね。
ページみて「もったいないなー」
って、正直な気持ちからお手伝いを2015年10月からさせて頂いたところ、
2015年11月:前年比売上30万円増
2015年12月:前年比売上200万増
年末だからでしょ?って思うじゃないですか。
2016年1月:前年比売上200万円増
昨年がぜんぜん売上無かったんでしょ?って思うじゃないですか。
2016年2月:前年比売上200万円増
ほらほらほら!
3月もヤバい事になってますけど、何か?
※食べログのデータを公開
何と、お店の点数が0.3点上昇!3.16→3.43
食べログの点数の細工は出来ません!
食べログの点数上げたいんですけどって言われても、それにはお応え出来ません。
(口コミを書いて点数を上げますよという業者はダメ絶対!)
でも、食べログの点数が上がるヒントはあります!
(※絶対に点数が上がる訳では無いです。ただ・・・)
・お店の売りとジャンルの設定を合わせて上げる事
・お店の打ち出し方でジャンルに合った方に来店して頂く事
etc...
媒体のページ作りは背伸びしちゃダメなんです!
お店の良さを最大限に打ち出す事が重要。
だって、お客様はイメージ通りのお店、もしくは良い意味で裏切ってくれるお店に行きたいんですから。
それなのに、各媒体(ぐるなび・食べログ・ホットペッパー・ヒトサラ・一休・etc...)で、
お店の売りが違って迷走しちゃっている店舗さんも数知れず (゚Д゚;)(おいおいおい)
自分のお店の良さを引き出す為に、アドバイスに耳を傾けてみませんか?
お店の尖らせ方教えます!
03-6214-3074
お問い合わせはWEBマーケティング担当Dまで。
ご連絡お待ちしております。