インセムのコラム

WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、
WEB制作のノウハウ、その他盛りだくさんの情報をお届け。
WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、 WEB制作のノウハウその他盛りだくさんの情報をお届け。

Googleアナリティクスソリューションギャラリーを活用しよう

みなさんこんにちは、WEBマーケティング担当Aです。

Googleアナリティクス(以下GA)、使ってますか??

 

GAは便利ですね、ただ便利なだけじゃなく、Google Console(旧WEBマスターツール)やアドワーズと連携させることで、その解析幅は飛躍的に広がります。

ただ、WEB担当の方の中でも十分にGAを使いこなしている方は意外と少ないのではないか、というのが僕の印象です。

そもそもGA自体アップデートが激しいので、かなり日常的に使っていないと「なんだこの機能は!?」「前まで見れていたデータがなぜか見れなくなっている!!」といった事態に陥りかねません。

そう、GAを十分に使うのは意外と労力がいるのです。

その労力を少しでも軽減するのが、加えて新しい視野を持たせてくれるのが「Googleアナリティクスソリューションギャラリー」です。

https://www.google.com/analytics/gallery/#landing/start/

簡単に言うと、マイレポートやカスタムレポートのテンプレートの宝庫です。

世界中のユーザーから選りすぐりのテンプレが投稿されています。

ソリューションギャラリー

英語の投稿が多いですが、日本語の投稿もかなり増えてきました。以前はサイト自体が日本語非対応でしたが、いつからか日本語対応になるので使いやすさはアップしています。

 

カテゴリーセグメントもできます。

カテゴリ

なんのテンプレを探したいかによって選択できるので、便利ですね。

ちなみに、日本語のテンプレを探したいときの裏技?として、検索ボックスに「です」を入力するというものがあります。

desu

色々いじり倒してみると、自分のサイトに最適なテンプレートが見つかったり、「あ、こんな切り口があったんだ!」という気づきに繋がります。

是非活用してみてくださいね!

続きを読む

WEBマーケティングには必須!!セールスコピーに文章力はいらない!?

こんにちは!本日は3月2日「ミ(3)ニ(2)」の日、小さいものを愛そう!!という日ですね(^o^)

個人的にはミニーちゃんの日にして欲しいと思っているwebマーケティング担当Oです!

今回はwebのセールスライティングについてお話していきたいと思います。

 

ジョン・E・ケネディという、アメリカ人のコピーライターは「広告とはセールスマンシップ・イン・プリントだ」つまり印刷されたセールスマンであると定義しており、セールスマンのセールストークが印刷されたものだと言いました。

まあ今のインターネットメディアに置き換えれば、「セールスマンシップ・オン・ディスプレイ」になりますかね^^;

つまり、広告セールスコピーとはセールスマンのセールストークを文字にしたものと言うことをしっかりと頭に入れておきましょうということです。

「セールスコピーは話すように書け」と言われたりしていますが、ようは、「セールストークのように書け」ということです。

文章力に苦手意識がある人は多いかもしれませんが、コピーがセールストークだとわかっていれば、うまく文章を書く必要はなく、話すようにかけばいいということです。

なので必要なのは文章力よりもセールス力です。

セールスライターはセールスマン

喋るか書くかの違いだけでお客さんに商品やサービスを買って貰うという目的は同じですね!

なのでセールスライターという仕事に興味があってセールスを行ったことがないのなら、セールスの勉強を基礎からしっかりと行い、可能であれはセールスというものを一度経験して見るのが効率がいいかもしれません。

 

「そんなに待てないよ~」「もうすぐにやりたいよ~」という方はセールスマン向けの教材を読んでみたり、何らかのセールスの教育を受けてみるのもいいかもしれません。

それではまた~(*^^*)

 

 

続きを読む

【Googleanalytics】アナリティクスのオーガニック検索のデータをより正確に。

その「自然検索流入数」間違っているかも

WEBマーケティングに必須のGoogleアナリティクス上で「集客>すべてのトラフィック>参照元/メディア」を見たときに、「google/organic」とか「yahoo/organic」といった記載を見たことあるでしょうか。

この「○○/organic」というのはいわゆる自然検索経由の流入を表していますね。
一方で、「○○/referral」という記載も多いですね、総合するとかなり多い感じになるのではないでしょうか。

referralとはウェブサイトに設置されている、基本的には固定されているリンクからの訪問という意味で使われます。

実はこの「referral」の中には自然検索経由の数値も含まれています。
GoogleアナリティクスはGoogleやYahoo!、Bingといった世界の主要な検索エンジンを識別して、自然検索経由のトラフィックと判別しています。しかし、日本固有の検索エンジンの一部はGoogleアナリティクスに認識されておらず、自然検索経由ではなく、「referral」として判別されてしまいます。

自然検索経由として認識されていない為に、検索キーワードも取得できません。

日本固有の検索エンジンを追加しよう

Googleアナリティクスでは、検索エンジンを任意に追加できる仕組みがあります。
日本のインターネット事情に合わせる、といった意味でも、日本独自の検索エンジンを追加することは意味あることと考えています。
追加は、
アナリティクス>プロパティ設定>検索エンジンの追加
からできます。
下記に日本の主な検索エンジンを記載していますので、ぜひご参照下さい。

日本固有の検索エンジン

続きを読む